23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

また、身近な公園を増やすための無償借地公園制度について、自治会等へ定期的に周知することで件数を増やしていただきたい。また、ブロック塀等耐震改修事業については、国庫補助金での対応期間が終了し、職員による現地調査を実施しているとのことであった。人員の拡充を図り、倒壊のおそれがあるブロック塀の解消に向け、取り組んでいただきたいなどの発言がありました。  

静岡市議会 2021-02-03 令和3年2月定例会(第3日目) 本文

現在、本市では519か所の公園緑地を供用しておりますが、新規公園整備に関しては、公園適正配置に努め、無償借地公園制度のほか、国道1号、静清バイパスなどの高架下や用途廃止された公共用地など、公有地を積極的に活用することで、用地取得に係る経費縮減を図り6公園の完成を目指しています。  

焼津市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会〔資料〕

──────────────────────────────┤    │  答弁を求める者 市長                                  │    ├──────────────────────────────────────────────┤    │ 1 豊田地域公園整備について                               │    │  (1) 無償借地公園

静岡市議会 2017-03-03 平成29年 都市建設委員会 本文 2017-03-03

それだけ言うと何だかあれなんだけれども、4~5年前だと思うんだけれども、無償借地公園の話と一緒に、城北公園カフェを入れたような絵を当局でも出して説明してくれたことあったじゃないですか。だからそういう検討をして、無償借地のほうばかり話が進んで、こっちのほうのカフェの話というのが全然進まないまま、やっと動き出したのかなと思っています。

藤枝市議会 2016-03-01 平成28年 2月定例会−03月01日-03号

また、他市の無償借地公園制度につきましても、その条件課題等を研究してまいりました。  借地方式によります公園整備は、土地の購入という大きな初期投資はなくなるものの、地権者の相続問題など、経済的理由による返還請求買い取り請求、また返還時の代替施設確保、あるいは返還が前提となるために、施設整備に限りがあることなど、課題も多くあります。

裾野市議会 2015-09-25 09月25日-一般質問-07号

議員質問静岡市が実施している、いわゆる静岡無償借地公園制度について調べましたところ、身近な公園を増やすために、期間を定め土地無償で借用して公園整備する新たな制度として、平成26年7月に導入されております。制度を適用する土地につきましては、大規模な造成工事を必要としないことを基本条件で求めており、契約が満了後の撤去費用も考慮して、遊具等は設置していないとのことでした。

静岡市議会 2015-06-04 平成27年6月定例会(第4日目) 本文

さて、市が新たに導入した無償借地公園制度ですけれども、公園用地として市に土地無償で貸し付けた場合、土地所有者のメリットとして、毎年1月1日に公園として使用されている場合は、その敷地に対する固定資産税は、地方税法の規定により非課税となるとのことですが、公園空白地域の多い都市部においては、無償借地に応じる地権者は皆無に近いと言えます。  

裾野市議会 2015-03-24 03月24日-一般質問-06号

そこで、先日同僚議員のご答弁の中で無償借地公園制度、このような話がありました。これについては研究していくというふうにお伺いはしたのですけれども、当然今数字的に、総体的な数字としては確かに充実しているかもしれませんけれども、街区地域なんかではやっぱり公園が足りないというのが基本的なスタンスだと思います。

  • 1
  • 2